PMS(月経前症候群)
こんにちは、スタッフ千夏です
PMS(月経前症候群)をご存じでしょうか
月経前のホルモンの乱れによって、イライラや憂鬱、不安、眠気、むくみなど、心や体に不調が出ることです。
感情のコントロールができなくなったり、精神的な症状が悪化すると、PMDD(月経前不快気分障害)と診断されることもあるようです。
PMSを緩和させるにはやはり規則正しい生活をし、自律神経を整えること、バランスの取れた食事、PMSや生理痛の大きな原因である冷えを改善するために血流を良くすることも重要です。
ティートリーのピュアヒーリングは、むくみや血流改善に最適です!
更にオプションコースのプチリフレやフルリフレをプラスしていただくと、より効果的です!
生理前、生理中は人によって肌荒れしたり肌が敏感になっていることもありますが、ティートリーで使用しているスイートアーモンドオイル、アロマオイルは100%天然のものですので、ご安心ください。
お好きな香りでリラックスもいいですが、ティートリーでは「月経痛&月経前症候群解消ブレンド」をご用意しております。
ラベンダーとクラリセージのブレンドです。
アロマオイル(精油)の成分は非常に細かいです。
そのため、皮膚から浸透し、毛細血管を巡り体内に吸収され、身体に働きかけます。
ラベンダーは優れた鎮静作用を持ち、心と体のバランスを整える効果が期待できます。
クラリセージはホルモンバランスの調整作用、筋肉の緊張をほぐしてくれる効果もあります。
私は普段、クラリセージの香りがそんなに得意ではないのですが、生理前になると良い香りに感じることがあります。
是非お試しくださいね。
生理中でも通常通り、施術を受けていただけますのでお気軽にお越しください(*^^*)
