リンパ

こんにちは、スタッフ千夏です

「リンパ」について少しご紹介します。

全身に張り巡らされたリンパ管に、リンパ液が流れています。

リンパ液は細菌や老廃物を運び、首やわきの下などにあるリンパ節でろ過されます。

血液は心臓をポンプとして体中を流れていますが、リンパ液は筋肉を動かすことにより流れていきます。

そのため、運動不足など体を動かさないでいると流れが滞り、むくみや免疫低下の原因となります。

体が冷えていると筋肉が固まってリンパの流れが悪くなります。

これからの季節でも意外と体が冷えている方が多いので、なるべく基礎代謝が上がるよう運動をしたり、体を冷やさないことが大切です。

撫でるだけでリンパは流れるといわれていますが、筋肉が固まっていればすぐに滞ってしまいます。

ティートリーの人気コース『ピュアヒーリング』では、筋肉をほぐしつつ全身の流れを良くするので体も動きやすくなり、リンパの流れも良くなります。

ピュアヒーリング|ふくらはぎ・もも・足裏(背面)

足のむくみが気になる方は季節のオススメBコース、肩や上半身を重点的にほぐしたい方はAコースもおすすめですよ。

来月からは季節限定シナジーが「セリュライト」と「ブレス・イーズ」に変わります。

アロマオイルオプション

特にセリュライトはむくみ予防、デトックス効果もあるため、とってもおすすめです!

是非お試しくださいね。